2005年5月3日
旅行の五日目。
今日はこの旅行初めての朝から快晴となりました。
早朝散歩。
 
今日もTea-Roomブランドでレッツラゴー!!
この芝生一帯は「痛いよ!」と、チワワ〜ズお散歩中の方に教えてもらいました。
触ってみると、本当にちくちくと痛い芝生(T_T) とげ系の多肉が広がっています。
どうりで、コナンが前片足をあげて、招き猫ポーズをとると思った。

美しい曲線の開聞岳。
 
イッシー池田湖。 

桜島を県立吉野公園から望む。
 
空気が美味しいえびの高原。不動池。
宮崎県です。 
 
賽の河原。別名「硫黄地獄」だそうです。
不動池から20分位(もっとかな?)かけて登ります。
岩場のため、多少危険なので、オットがコナンを抱っこして登りました。
ここを適当に韓国岳(からくにだけ)だと思っていたが、からくには標高1700メートル。
いくらなんで抱っこでは登れません。リュックに入れないとね。え。
 
くだり。こちらも危険。
落石の原因を作らないように、気をつけて下りました。
右の写真、岩がこぶしや足に見えませんか?

キャンプ初日に泊まった霧島キャンプ場へ戻りました。
雨の初日と大違いで、大混雑です。
これはキャンプ場の明かりを公園側から見たところです。
|